足首の捻挫

「ただひねっただけだから大丈夫だろう」と軽く考えていませんか?
足首の捻挫は早期の適切な処置をせず放置していると身体が緩んだままになったり関節のずれによる頑固な痛みが残ったりなど、慢性化や再発を繰り返す原因になります。
幸町亀山整骨院では、患部の状態を細かく把握しその状態や時期に合わせた適切な処置を行い早期に根本改善を目指します。
また再発予防のための足や身体の使い方や姿勢改善にも力を入れています。
「大会直前に捻挫してしまい間に合うか不安」「何度も捻挫を繰り返していてどうにかしたい」そんな方はぜひ一度当院へご相談下さい。

こんなお悩みはありませんか?

  • 足首をひねってしまい、痛くて歩けない
  • ひねったところがどんどん腫れてきている
  • 何度も同じところを繰り返しひねってしまう
  • 何ヶ月も前にひねったところがなかなか良くならない
  • 試合やイベントが近いのでそれまでになんとかしたい
  • 不安でサポーターやテーピングが外せない
  • 足首よりも下の方が痛く腫れている

寝違え

腰痛

五十肩(肩関節周囲炎)

足首の捻挫

アキレス腱炎

ド・ケルバン病

腱鞘炎(ばね指)

外側上顆炎(テニス肘)

肋間神経痛

側弯症

鵞足炎

シンスプリント

有痛性外脛骨

へバーデン結節

ギヨン管症候群

かかとの痛み

モートン病

RETURN TOP
電話予約 LINE予約