外側上顆炎(テニス肘)
『物をつかむ』『ドアを開ける』そんな日常生活上の動作で肘の外側に痛みを感じる・・
それは『外側上顆炎(テニス肘)』かもしれません。
テニスなどのラケット競技の経験がある方はもちろん、スポーツ経験がない方でも家事や仕事での繰り返し手を使う動作で起こることが多く、放置したままだとなかなか改善しにくい厄介な症状の一つです。
幸町亀山整骨院では患部だけをみるのではなく、肘への負担の本当の原因を動作・姿勢分析やカウンセリングから見極め適切な施術により早期に根本改善を目指します。
なかなか改善せず不安な方は一度幸町亀山整骨院へご相談下さい。

こんなお悩みはありませんか?
- 最近肘の外側が痛んで好きな運動が出来ない
- ふたを開けたりタオルを絞ると肘の外側が痛む
- ものを持ち上げようとすると痛みで落としそうになる
- 肘に湿布などをしてみたが良くならない
- 他院でテニス肘と言われ治療を続けているがなかなか改善されない
- スポーツの大会が近いのに痛みがあって不安